3月、仙台 長唄三味線無料体験会のご案内

今月3月、宮城県 仙台市若林区 荒町市民センター 和室2 にて長唄三味線の無料体験会を開催致します。
3月15日(金)和室2:午前11時〜午後8時。
3月16日(土)和室2:午前10時〜午後8時。
3月17日(日)和室2:午前10時〜午後6時。
内容:三味線の持ち方、弾き方を体験出来ます。時間は約30分。
参加費:無料
※ご参加ご希望の方は上記日程よりご希望の日時をお問い合わせフォームよりお申込み下さい。
より詳細をご確認されたい方もお問い合わせフォームよりご遠慮なくお問い合わせ下さい。
会場の住所、アクセスはこちらをクリックして下さい。→荒町市民センター


リンク


来月3月9日(土)午後1時より、四谷区民ホール(御苑劇場)にて東音会定期公演が催されます。
演目は「娘七種」「蓬莱」「春の調」「鳥羽恋塚」「一人椀久」「紀州道成寺」の6曲です。
私は「鳥羽恋塚」のワキ三味線を勤めさせて頂きます。
チケットご希望、ご質問等はお問い合わせフォームよりお願い致します。


1月、東京 お試しお稽古の開催日のご案内

今月1月の東京お稽古場のお試しお稽古の開催日、
◎千駄木お稽古場は14日(月)、30日(水)。
◎大谷田お稽古場は、29日(火)。

内容の詳細はお試しお稽古をご覧下さい。
※今月は新春浅草歌舞伎へ出勤の為、上記の3日間のみの開催となります。


今月1月末より2月、仙台市にて長唄三味線 無料体験会を開催!

◎宮城県 仙台市若林区 荒町市民センター 和室2他 にて長唄三味線の無料体験会を開催致します。
日程:平成31年1月31日〜2月3日
1月31日(木)和室2:午後2時〜午後8時。
2月1日(金)和室2:午後7時〜午後8時。
2月2日(土)和室2:午後5時〜午後7時。
2月3日(日)和室2:午前11時〜午後6時。
内容:三味線の持ち方、弾き方を体験出来ます。時間は約30分。
参加費:無料
※ご参加ご希望の方は上記日程よりご希望の日時をお問い合わせフォームよりお申込み下さい。
より詳細をご確認されたい方もお問い合わせフォームよりご遠慮なくお問い合わせ下さい。
会場の住所、アクセスはこちらをクリックして下さい。→荒町市民センター


あけましておめでとうございます。

2019年、新たな年を迎えました。皆様にとりまして良き年であります事を願っております。
昨年は慌ただしさの中で情報の発信が滞りがちでした。本年はこまめに公演、お稽古等の情報をアップロード致します。なにとぞよろしくお願い申し上げます。


東音大宮悟一門の長唄演奏会「悟三会」を開催します!

11月17日(土)、浅草見番に於きまして私、東音大宮悟のお弟子方の長唄演奏会「悟三会(さとみかい)」を開催致します。開演時間は午後1時30分より、終演予定時間は午後6時30分です。入場は無料です。ご興味、ご関心お持ちの方は是非お越し下さいませ。お待ち申し上げます!
詳細は以下をクリック下さい。
181117悟三会チラシ


第268回 東音会 公演のお知らせ


来月9月8日(土)午後1時より、四谷区民ホール(御苑劇場)にて 東音会定期公演が催されます。
演目は「那須野」「多摩川」「四季の花里」「猿廻し」「船弁慶」の5曲です。
私は今回は「那須野」のタテ三味線を勤めさせて頂きます。
チケットのご希望、お問い合わせはメールフォームよりお願い致します。


仙台藩志会演奏のご報告

先月4月8日、ホテルメトロポリタン仙台にて仙台藩志会が行われ、その懇親会にて藩志会会員の小梁川玲子様を中心として長唄「伊達政宗」を演奏致しました。当日は伊達家十八代御当主、伊達泰宗様はじめ仙台藩の最重要御縁者の方々の御前にてこの曲をご披露出来ました事、誠に感無量でした。小梁川様もしっかりと舞台を勤められました。


仙台藩志会にて「伊達政宗」演奏!

来月4月8日(日)午後4時20分よりホテルメトロポリタン仙台内にて開催されます仙台藩志会の懇親会にて長唄「伊達政宗」を演奏します。この曲は東北帝国大学理学博士、三枝彦雄氏が作詞し、杵屋栄蔵師が作曲し昭和15年に開曲されました。伊達政宗公の事績を讃えた名曲です。
今回の企画発案は私の御弟子で仙台藩志会の会員でいらっしゃる小梁川玲子様です。
演奏者は、唄:和歌山富朗師、杵屋利次郎師。三味線:小梁川玲子様、東音大宮悟、松永忠史朗師です。
小梁川様は昨年の6月より本曲の御稽古に励まれ当日は思い入れ深く熱演して下さる事と期待致しております。


第266回 長唄東音会 演奏会のお知らせ


来月3月10日(土)午後1時より四谷区民ホール(御苑ホール)にて第266回長唄東音会演奏会が開催します。演目は「舌出三番叟」「梅の栄」「星の門(新曲)」「賎機帯」「三曲松竹梅」「石橋」の六番です。私は「石橋」に乗っております。ご観覧ご希望の方はお問い合わせフォームよりお申込み下さい。お待ち申し上げます。